福岡市西中洲のバー|BarTetu(バーテツ)

バーテツロゴ

【Pierre Legras Idée de Voyage(ピエール・ルグラ テ・ド・ヴォワイヤージュ)2008】厳格なリュット・レゾネ栽培。2020年に「HVE level3(最高段階)」の認証取得。マロラクティック発酵を行う。一部をブルゴーニュ樽で熟成。ドザージュにMCR(濃縮果汁)を使用。

2021-08-22
【Pierre Legras Idée de Voyage(ピエール・ルグラ テ・ド・ヴォワイヤージュ)2008】
厳格なリュット・レゾネ栽培。2020年に「HVE level3(最高段階)」の認証取得。マロラクティック発酵を行う。一部をブルゴーニュ樽で熟成。ドザージュにMCR(濃縮果汁)を使用。


「シャンパンといえば、熟成したブラン・ド・ブランにとどめをさす」と言われますが、瓶内二次発酵後の数年間の瓶熟成、および、デゴルジュマン後の糖とアミノ酸のメイラード反応等によって生まれる、ブリオッシュやローストしたナッツ、ビスケットなどを思わせる香ばしい風味

コート・デ・ブランのシュイィ村にメゾン「ピエール・ルグラ」を運営するヴァンサン・ルグラは、このようなスタイルのシャンパン造りの達人であり、その作品の完成度は、ブラン・ド・ブランのニュースタンダードとなり得る次元に達していると思います。

17世紀末に創業したこのメゾンは、2001年までRMとして運営していましたが、2002年に10代目ヴァンサンが継承した際、畑や貯蔵古酒の相続のためにNMに登録変更し、メゾン名を1662年生まれの創業者の名をとって「ピエール・ルグラ」としました。(尚、ピエール氏はドン・ペリニヨン修道士と同時代に生きた人で、氏が33歳の頃、シャンパンが誕生したことになるそうです)。

NMに変更後も変わらず自社畑のぶどうのみでシャンパンを造っており、今日も実質的にはRMです。 マルヌ川を挟んでアイの南に位置する「シュイィ」は、シャルドネがグランクリュの村ですが、ただでさえ畑の所有者数が少ないことに加え、ほとんどの生産者は大手メゾンにぶどうで販売するか、ピノノワールとブレンドするため、実際のシャンパンとしての 「Chouilly 100% Grand Cru」は極めて珍しい存在です。

ブリオッシュやローストしたナッツ、ビスケットなどを思わせる香りと味わいが特徴です。


お得なチケット
販売中
公式オンラインショップOPEN
公式オンラインショップOPEN